Environment

環境活動

環境対策に取り組む
企業をサポート。

ウエストグループはJapan-CLPに賛助会員として加盟することで、
国内企業に向けたRE100の加盟支援を通じて、脱炭素社会の実現に貢献します。

RE100

RE100は、事業運営を100%再生可能エネルギーで調達すると宣言し、実行に向けて取り組む国際ビジネスイニシアチブです。

Japan-CLP

日本気候リーダーズ・パートナーシップは、持続可能な脱炭素社会の実現に向け設立された日本独自の企業グループです。

一般社団法人カーボン
ニュートラル推進協議会

脱炭素社会の実現を目指して、2050年のカーボンニュートラルの達成のために、業界や需要家に対しての正しい情報、技術、サービスを発信します。

特設サイト

気候変動への取り組み

ウエストグループのカーボン
ニュートラルビジョン2025

ウエストグループは2050年までに温室効果ガスの排出をゼロにし、脱炭素社会の実現を目指すことが政府より宣言されたことを受け、再生可能エネルギーの開発・建設を中心とした「ウエストグループのカーボンニュートラルビジョン2025」をスタートいたします。

ニュースリリース

ウエストグループの太陽光発電施工実績

  直近の実績・設置容量 設置容量 年間CO2削減量
  2022/8期 2023/8期 2024/8期 累計
メガソーラー 22.03MW 5.25MW 0.99MW 452MW 197,563t
産業用太陽光 87.12MW 99.12MW 58.11MW 1,662MW 725,772t
ウエストFIT 20.64MW 102.14MW 228.59MW 352MW 153,563t
住宅用太陽光 4.02MW 3.92MW 0.38MW 261MW 114,167t
合計 133.81MW 210.43MW 288.07MW 2,728MW 1,191,066t

※2024年8月現在 2023年度 全国平均係数(438g-CO₂/kWh)

ウエストグループのGHG(温室効果ガス)排出量

「ウエストグループのカーボンニュートラルビジョン2025」の達成に向けて国際的な算定・開示基準であるGHGプロトコルに基づき、GHG(greenhouse gas/温室効果ガス)排出量のScope1,2を算出しております。

〈2024年8月期排出量〉
  2022/8期 2023/8期 2024/8期
  排出量 割合 排出量 割合 排出量 割合
Scope1
直接排出
(燃料の燃焼に伴う排出)
858t-CO2e 76% 867t-CO2e 75% 854t-CO2e 82%
Scope2
間接排出
(電力の使用に伴う排出)
278t-CO2e 24% 286t-CO2e 25% 374t-CO2e 18%

※CO2e:CO2以外の温室効果ガスも含め、CO2に換算した場合の単位

サステナビリティ トップ

A Guide for Foreign Investors

Please see the English language site below.